地ビール ランキング(gooランキングより)

1位:銀河高原ビール( 岩手県 )
2位:小樽ビール( 北海道 )
3位:富良野地麦酒 ( 北海道 )
4位:湘南ビール(神奈川県 )
5位:軽井沢高原ビール( 長野県 )
6位:はこだてビール( 北海道 )
7位:伊豆高原ビール( 静岡県 )
8位:那須高原ビール( 栃木県 )
9位:オホーツクビール( 北海道 )
10位:大雪地ビール( 北海道 )

以下は11位:御殿場高原ビール( 静岡県 )、12位:箱根ビール( 神奈川県 )・・・
北海道勢が、かなり強いですね。
 北海道を旅行する際には、”大手ビール会社の直営レストランでジンギスカンを食べる”事は定番となっていますが(最近飽きてきました。)、次回からは、地ビールを目当てに旅をする事にします。
 私の個人的意見を述べさせて頂くと、1位:銀河高原ビールはあまり好きではありません。酵母の酸味が強すぎるような気がします。でも、非常に有名な地ビールです。

注目したい”東京”の地ビール

○(株)多摩ブルワリー
 東京のプレミアム地ビール「多摩ビール」
・ヴァイツェン:アミノ酸、うまみ成分、ビタミンBが多い小麦麦芽を使用。フルーティーで苦味を控えたさわやかな味。のど越しの良さが好評の多摩ビールの1番人気。
・スーパーエール:カラメル麦芽を配合する事により、香ばしい香が引き立ちコクと甘味のある、まろやかな口当たりが好評。見た目も綺麗な地ビール。
・ラオホ:長期熟成によりスッキリした甘味が特徴。桜のチップでスモークした麦芽を使用する事により、燻製の香がほのかに漂う、珍しい逸品。
★「多摩ビール」
○(株)イクスピアリ:ハーヴェスト・ムーン
・シュバルツ(ブラックラガー):ドイツ語で黒という意味のシュバルツは、ロースト麦芽の香ばしいアロマとフレーバーが特徴です。通常の黒ビールに比べると甘みやホップの苦味を抑えてあるので、飲みやすく飲み飽きしない黒ビールです。
・ピルスナー(ラガー):麦芽100%で、チェコとドイツのアロマホップを使用しています。ホップがきいた、すっきりキレのある爽快感をお楽しみください。
・ペールエール:イギリス産エール麦芽とアロマホップを使用しました。ハーブを思わせる穏やかなホップの香りと味わい豊かなエール麦芽のフレーバー、酵母由来のフルーティーなアロマが特徴。
・ブラウンエール:カラメル麦芽由来の美しいカラーとほのかな甘み、アメリカ産ホップのフルーティーな香りとしまりのある苦味は、従来ののど越しで味わうタイプのビールとはちがう、香り豊かなビール。
・ベルジャンスタイルウィート:大麦麦芽のほか小麦麦芽を使用、風味付けにオレンジピールとコリアンダーシードを加えました。ホップの苦味をおさえた、やや酸味のあるフルーティーなテイストは、ビールが苦手な方にもおすすめです。
★ハーヴェスト・ムーン

おすすめの地ビール

○(株)ヤッホー・ブルーイング
・よなよなエール
 世界3大ビール品評会のひとつ「インターナショナル・ビア・コンペティション2007」の「アメリカンスタイル・ペールエール」部門で「よなよなエール」は前人未到の8年連続金賞受賞!
 エールモルトと最高級アロマホップから生まれるコクと香りが特徴のアメリカンペールエール。
 アロマホップが醸し出す香りは柑橘系を思わせ、甘さを感じるコクと少し強めの苦みは、本場のエールビールの味を知る人々からも絶賛されています。
★よなよなエール
・東京ブラック
 このビールは、日本ではあまり造られていない”ポーター“というスタイルの黒ビールです!
 本場イギリスの個性的で濃厚な黒ビールを再現した黒ビールです。
★東京ブラック
・サンサンオーガニックビール
 このオーガニックビールのモルトはドイツ産の有機麦芽100%、ホップもドイツ産の有機ホップを100%使用。
 すっきりした飲み味の中にも、ビール本来の素材を感じさせる味に仕上げています。
 健康志向の方におすすめしたい、有機原料を使用した≪新しい≫ビールです。
★サンサンオーガニックビール



Copyright © 2010 地ビール ランキング

失敗しないレンサバ選び inserted by FC2 system